MEDITATION
「瞑想って何?」
「どんなことをするの?」
初めてで戸惑う方もおありと思います。主催者である私自身も、かつてはそんな疑問の持ち主でした。 それがいつしか、困ったときの神頼みならぬ、「行き詰まったときの瞑想頼み」=「原点に帰る」=「元気な私」という具合に、
瞑想は私にとって頼りになる存在になっていました。
でも、本来の瞑想は日常の生活の一コマとして、歯磨きや食事のように、毎日あたりまえに実践されることがめざされます。私みたいに、「苦しいときの瞑想頼み」は邪道なわけです。
というように、未だに瞑想初心者の私には「瞑想って何?」の疑問がすっかり解けたわけではありません。ではありますが、気づいたら、いつの間にか瞑想は生活に欠かせない大事なものになっていました。
こうした私の体験から、皆さんにもぜひこの貴重な、心地よさを味わっていただきたいと思い、継続してきました。当初は、有志から開催の背中を押されてのスタート。今では
私自身が瞑想のファンになってしまい、皆さんにお勧めしています。宗教や特定の組織などとは一切関係ありませんので、安心してご参加ください。
時代の波に揺さぶられがちな毎日ですが、瞑想会を通して、心の平安(serenity)への手がかりがほんの少しでも見つけられたらと思います。
自由に、心の赴くまま、感じるままにご参加いただければ幸いです。
また、ご不明な点やご質問などありましたら、遠慮無くメール等でご連絡ください。(大本)
上記のご案内を書いてから随分経ちました。未だに雑念に振り回されては右往左往している私ですが、それでも瞑想が欠かせない生活の一部になりつつある感じがしています。
と同時に、この充足感のあるひとときを、一人でも多くの方に味わって頂きたいという思いは当初から少しも変わりないばかりか、一層その意を強くしているこの頃です。
特別なテクニックを使ったりすることもなく、自然体で和やかな講師との質疑応答や、柔軟で的確なサポートによって、 気軽に日常に取り入れられる瞑想を体験していただけることと思います。
この8月からは、若干短い時間の平日バージョン「午後の瞑想会」も開始いたします。より気軽に瞑想に親しんでいただける機会になればと思います。こちらもよろしくお願い致します。
どちらの会も、初めての方でも安心して体験頂ける内容になっています。ぜひ、リラックスしてご参加いただければと思います。(大本 ― 2017年7月追記
―)
男性のご参加も大歓迎です。
瞑想会の日程と内容はこちらでご確認ください。
セレニティ瞑想会では、静かに座って自分の内側を見るということを度々取り入れています。 この座るということについて簡単にご説明します。
たとえば、一日にたった5分、「ただ座る」ということを、まずやってみようと決めたとします。 ところがこれがなかなか難しいのです。 確かに座ってはいるのですが、それは食事をしたり、
テレビを見たり、オシャベリしたりするためだったりします。 私達の日常で、何もせず「ただ座る」ことはまずない、ということに気づきます。
でも、今から2500年前インドで、ただ座ることの意味と神秘に気づいた人たちがいました。それが今日に伝わる座禅の源です。
セレニティ瞑想会ではこの座禅を中心に、講師の判断でその時々に応じ、参加の皆さまに最適なプログラムを組み、進めていきます。
ただ座るだけで体と心が自然にくつろいでいけるような優しくソフトな座禅(瞑想)ですので初めての方でも安心して参加できます。
内なる神秘とより深い心の静けさを皆さんと一緒に体験して見ませんか? (Soham)
セレニティ瞑想会は2003年スタート。根強いファン の皆さまに支えられ、エッチラオッチラとマイペースで続いてきました。
隔月開催から始まり、毎月開催へ、2017年8月からは平日開催の「午後の瞑想会」も始まりました。
会場の都合により、開催日程が安定しないご不便をお掛けしてしまうこともありますが、皆さまのご要望も取り入れながら、より深く、より親しみの持てる瞑想会を目指して開催しております。
毎回のプログラムでは随時休憩をとりますので、一見長時間のように見えますが、実際に体験すると、ゆったりとご自分のペースを大事にしながらお過ごし頂けることと思います。